キャンプツーリング
今回も非力な250cc スクーターで遊んで来ました。
ザックリ言ってしまうと、今回の目的はバイクでキャンプをする事。
我ながら お馬鹿さんですね~
でもあの不便さが好きなんです。
荷物を極力抑えて必要な物だけを考えながら限られたスペースに上手に積んでゆく。
それでもキャンプ道具ってかなりの量が有りますよね。
はい。
それでこんなんです。
シート下の収納はパンパン、リアBOXもシート上も荷物ド満載です・・・
釣竿とシュノーケリングセットも詰め込んでっと。
夜中の0時にスクーター仲間とコンビニで待ち合わせ。
予定通りお寝坊さんは遅刻してようやく合流。
やれやれ・・・笑
走行車のほとんどいない真夜中に2台で快適ツーリング。
大物大漁間違いなし!の目的地の館山に到着です。
そして朝まで竿を出してキャンプの酒の肴(魚)を、と計画していました。
えっ?
なんですか?
はい。
きっと疲れていたんですね。
仕事終わりに一睡もせずにここまで走って来たんです。
釣り竿も出さずに着いて直ぐに海の防波堤にマット敷いて爆睡してましたけど
なにか?
計画というものは思い通り行かないものですね。だから面白い!
その後・・・・
数時間爆睡をして日の出をとうに過ぎた頃、二人で目を覚ましました。
はい。
すでにお魚さんのお食事タイムは終了。
い、嫌な予感・・・
何時ものパターンです。
い~んです。
楽しければ。
その後、必死になってお魚さんを探しますが・・・
ある意味予定通り?ですかね?
しかし、ここは良い所ですね。
釣りに海水浴にキャンプしている方達も居ます。
しかもすべて無料!
トイレもゴミ捨て場もちゃんと有りました。
本当に有り難いですね。
キャンカーも沢山いましたよ。
ほんでもって、あまりにも釣れないのでダイバー釣っちゃいました~ 笑
これ、本当にボンベに針が刺ってるんですよ。
釣れない釣りの後は海へドボーン! シュノーケリングで楽しみました。
台風の影響か、何時ものような透明度は有りませんでしたが、それでも十分楽しめました。
そうこうしていると、スクーター仲間たちが集まって来ました。
皆さんライダージャケットを着て長ズボン。
で、おいら達2人はというと・・・・
海パン一丁!
しかもズブ濡れびしょびしょ~
ザ!・サマーなお姿 笑
あまりのギャップに・・・
しばし海を眺めながら皆さんで雑談。
ほんでもって本日のメンバー集合!
【房総お~とまちっく協同組合】
その後はまじめにツーリング。
真夏の熱風を全身に浴びながらも風景を楽しみ、房総半島の先端をグルッと廻ってあらまもう外房千倉。
そう言えば朝から何も食べてなかったわ。
腹が減ったので潮風王国で旨いもん食べましょかね~
こちらのお店に決定!
どれがいいかな~?
どれも旨そうだ。
で、
海鮮丼セット、ご飯大盛
ん~
写真とちょっと違うかな~?
でもご飯は大盛でしたー
美味しかったですよ。海鮮丼。
皆さん腹が満たされてツーリング再開です。
ここから鴨川まで海沿いを走ります。
内房とはまた一味違う外房の景色を楽しみながらのんびりツーリング。
鴨川市に入り、本日キャンプ組とお帰り組とでお別れとなりました。
楽しいツーリング、ありがとう御座いました!
我々キャンプ組3名はスーパーへ買い出しに。
おっさん3人で食品売り場でカゴ持ってウロウロと・・・笑
そしてキャンプイーン!
ガラカラ、スカスカのキャンプ場。
はい。
本日貸し切り~
バイクから荷物をおろして早速テント設営です。
この3人以外誰も居ないキャンプ場。
ちょっとさびしい・・・・
テント設営後は直ぐに暗くなり、お楽しみの宴の始まりでーす。
ハッキリ言って、毎回このために来てる様なもの。
仲間たちとの外呑み。
最高ですね~
特に今回はヤナちゃん。
はじけてましたー
話の引き出し沢山ありすぎ~~笑
そして楽しい宴は深夜まで続きましたとさ・・・
翌朝、サムちゃんのB-29爆撃機のようなイビキ攻撃で目を覚ましました。
ヤナちゃんは既に早朝仕事の為、キャンプ場を後にしていました ご苦労様です。
で、オイラはと言うと・・・
はーい。
頭痛いです
気持ち悪いです
しばらくお酒見たくないです
何時もと変わらぬ予定通りの朝を迎えました。
その後は2人で朝食を食べて【まったり、のんびり、ゆるゆる】な時間を過ごすのでした~
今回のツーリング。
釣りにシュノーケリング、グルメにキャンプに酒。
一度に欲張り贅沢なこの企画。
天気はイマイチでしたが、充実した時を過ごす事が出来ました。
遊んでくれた皆さん、お疲れ様 & ありがとう御座いました。
また行こうねー
おしまい。